koleben’s blog

モノ・時間・情報からの自由になりたい。スローでイージーな暮らしを目指して

フィリップス電気シェーバーの電池交換


2024.2追記 スポット溶接機でバッテリー部を作成しました。

koleben.hatenablog.com


私は肌が弱いので電気シェーバーはフィリップスのを使ってるんですが、最近急に電池の持ちが悪くなりました、充電しても数時間後には要充電の赤ランプが点いてしまうようになりました。

いま使ってるのは三代目のフィリップスで、シリーズ5000というのです。こんなやつ、購入したのは二年ほど前でしょうか。

電池がしょぼくなっただけなのに5千円とか6千円かかるのはもったいないなと思い、電池交換を試してみました。

もちろんメーカー非推奨なので真似をしないでくださいね。責任もちませんのであしからず。

分解

写真で説明したいと思います。

続きを読む

【ふるさと納税】 美瑛町 広報誌も届きます。

北海道地震、最大震度7で全道停電心配です。今後の被害が小さくなることを祈ります。漁業だけでなく畜産・農産品も冷蔵庫必須ですし。

さて、パッチワークの丘や青い池などの自然の展望で有名な北海道は美瑛町ですが、ここにふるさと納税をする際に「広報の希望」というチェックをしておくと一年間広報誌を郵送してくれます。

f:id:koleben:20180906170607j:plain f:id:koleben:20180906170625j:plain

紙媒体でなくても美瑛町の広報電子版から読むことができるんですけど、送ってくれたきっかけでないとわざわざ見には行きませんので...

内容は結構ボリュームがあって、9月号は32ページもありました。内容も自分の区の区報と違って本当に身近な内容です。

最終ページに戸籍の窓というコーナーがあって人口動態と「たんじょうびおめでとう」「おくやみ申し上げます」コーナーがあって氏名と住所と載ってます。東京じゃありえませんよねw

ちなみに七末時点で4,785世帯、10,100人だそうです、前月より6世帯増えました。

新生児の名前のキラキラ度が高い時もあって面白いです。

美瑛町へのふるさと納税こちらから

あと、広報は二色刷りなんですが原稿はフルカラーなんですね。

f:id:koleben:20180906170554p:plain

広報誌読んでるとよりそのまちが身近になるように思います。他の市町村もマネすればいいのに。

新・風景ガイド 美瑛・富良野

新・風景ガイド 美瑛・富良野

丘のある風景 日本で最も美しい大地・美瑛 (風景写真BOOKS Artist Selection)

丘のある風景 日本で最も美しい大地・美瑛 (風景写真BOOKS Artist Selection)

100%得する[ふるさと納税]最強ガイド (扶桑社ムック)

100%得する[ふるさと納税]最強ガイド (扶桑社ムック)

やってみたらこんなにおトク!  税制優遇のおいしいいただき方

やってみたらこんなにおトク! 税制優遇のおいしいいただき方

【株主優待】B−Rサーティワンアイスクリーム株式会社 2268 の株主優待が届きました

先日TVで好きなフレーバーランキングを放送してましたね。

f:id:koleben:20180904201009j:plain

そんなサーティワンアイスクリーム株式会社の株主優待が届きました。

単位株の所有なので500円券が2枚の1,000円分になります。

ここは年2回配当なので2,000円分になります。

あと、ここは株主総会のおみやげでシングルコーンチケットももらえますよ。(およそ360円分が5枚)

配当は30円ですので、年間3,000円(課税されますけど)になります。

なので、株主総会のお土産は除いて年間5,000円相当ですね。

2018/09の株価で考えると優待込みで1.2%程度になります。

でも利回りはともかくアイスって幸せになりますよね!

f:id:koleben:20180904202142p:plain

見て楽しい株主優待 2018-2019年版 (ATMムック)

見て楽しい株主優待 2018-2019年版 (ATMムック)

Y!mobileのPHSからMNP予約番号をゲット > LINEモバイルへ

f:id:koleben:20180901162331p:plain

DDIポケット時代からウィルコムを経由してY!mobileまで長年使ってきたPHS回線ですが、いよいよ終了になることになりました。

PHS、2020年7月末に実質的に終了 23年の歴史に幕

311の時など携帯電話が全然つながらなかった時でもフツーに通話ができて人気の薄さに感謝したものです。

MNP予約番号のゲット

さてPHSからの移行先はソフトバンクではなくて のん のCMがお気に入りのLINEモバイルに移動したいのでMNP予約番号を取得しなければなりません。

ですが、PHSではMYページからは申請できず、音声ガイダンス(116)のみからとなります。

PHS MNP」でググったところ音声ガイダンスのダイヤルシーケンスがいろいろでてて皆さんなかなかうまくいかずイライラされてるブログなどが引っかかりました。

一抹の不安を抱えながらアクセスしたところ、このシーケンスでうまくいきました。(2018年9月現在)

  • 116 (MNPするPHSからかける)
  • 2
  • 2
  • #
  • 3
  • 1
  • 4 (LINEモバイルなのでその他4)
  • XXXX (暗証番号4桁)

で、オペレータとつながりました。ここから強い意志でMNP転出を申し込みましょう!

口頭でも教えてもらえますし、しばらくするとPHSにもショートメールでMNP予約番号が届きます。

LINEモバイル

こういうのは解約するのは面倒でも契約する登録するのは簡単なんですよねw

LINEモバイル

友達紹介キャンペーンで音声通話回線なら契約手数料3000円が0円になりますのでお得に始めることもできます。

また、エントリーパックというのも使えますよ。

おまけ(LINEモバイルサイトより)

f:id:koleben:20180901163920p:plain

[asin:B00VV9MOSK:detail]

NTT支払いの翌月合算請求(隔月請求)をキャンセルする

NTT東日本から翌月合算請求に関するお知らせ」という通知がきました。

最初はフレッツなんちゃらに入れみたいな勧誘かと捨てそうになったんですが、読んでみたところ請求が5000円以下なら合算して翌月にまとめるよって通知でした。

水道は二ヶ月単位ですが同じ感じになりますね。

支払いイメージはこんな感じ

f:id:koleben:20180829145258p:plain

(画像は、NTT東日本のサイトより引用)

我が家では光回線にはいってるのでNTTには、ひかりでんわ分しか払ってないため確実に合算になります。

せっかく、Money Forwardで予実管理するようにしたのに値がブレるではないか!

koleben.hatenablog.com

お知らせをさらに読むと合算請求はキャンセルできるとのこと。

キャンセルさせていただきます。合算で割引になるわけでも無いしw

キャンセルの手順

まず、ここをアクセスしてください。

翌月合算請求(隔月請求)|請求書の発行のタイミング|請求書・領収証・明細書|料金のお支払トップ|Web116.jp|NTT東日本

中段くらいに「毎月請求をご希望される場合の手続きについて」がありますので、【隔月請求を希望しない→お申し込み】ボタンを押してください。

「お客様情報情報」を入力して申し込めばOKです。

水道のようにメーターをチェックしてるわけでも無いし、我が家では請求書を郵送するようにしてるわけでもないのに隔月請求ってコストメリットどのくらいあるんですかねぇ?

パナソニック 電話機 親機のみ ブラック VE-F04-K

パナソニック 電話機 親機のみ ブラック VE-F04-K

法律が改正された自筆証書遺言のススメ

以前、自筆証書遺言を書きましたという投稿をしました。

koleben.hatenablog.com

自筆証書遺言はお手軽な分、紛失・亡失・改竄のリスクがあるのと、家庭裁判所で「検認」という手続きが必要なのがネックでした。

それが、今年の民法改正で一気に便利になりました。自筆証書遺言を法務局に預けることが可能になったんです。

現状と問題点はこんな感じ。

f:id:koleben:20180820194753p:plain

改善後はこんなふうになるそうです。

f:id:koleben:20180820194807p:plain

画像は法務省サイトより引用

公正証書遺言の立場がなくなりそうですね。

実際の開始はまだ先(二年以内には開始)のようですが今から書いてみるのもいいかもしれません。

遺言。 (新潮新書)

遺言。 (新潮新書)

コクヨ 遺言書用紙・封筒セット 用紙 封筒 下書き LES-W102

コクヨ 遺言書用紙・封筒セット 用紙 封筒 下書き LES-W102

【読書】誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書

f:id:koleben:20180819185108j:plain

誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書

誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書

健康保険料が都会の5倍!!自然に囲まれた理想郷ほど都会よりもお金がかかる!地域選び、物件探し、お金、人間関係…、失敗しないための対策をベテラン・イジュラーが教えます!

いやぁ〜「人生の楽園」なんか見ちゃって田舎に憧れる人を奈落に落とす(?)現実的な本です。今年2018年7月に出版されたばかりです。

「住めば都ーーー。日本ではそんな言われ方があるが、それはあくまでも本人の心の持ちよう次第であって、本質は、住めば地獄、であることさえ少なくない。むしろその方が多いだろう。」

うむ、本当に含蓄がありますね、わかります。

所詮よそ者なので定住したらお客ではなく新参者という扱いもよくわかります。

本書では書かれてなかったですが、田舎の人間関係の危機に関わるものに「選挙」がありますね。当選祝賀会に参加したらもう一方の陣営の方々との交流が断絶することもあります。

本書と自分の体験上、移住の際の留意点としては...

  • 住民票は都会のままで(客にはやさしいのと、選挙にも巻き込まれないですし)
  • 公道隣接(雪かきは大変です)
  • 200kmになると気軽に行きにくい(確かにそうです)
  • 暖房はLPGではなく灯油(当然です)
  • 車は四駆(南国でない場合)
  • 工務店など地元の窓口を作っておく(代替わりすることもあるので注意)
  • 草刈りは大変(雑草の成長力はとんでもないです)

つまるところ二拠点居住がいいってところですかねぇ。あ、あとDIYの知識も欲しいですよね。ただ、田舎暮らしには都心では得られないおだやかな時間は代え難いものがあります。

誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書

誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書

田舎暮らしの本 2018年 05 月号 [雑誌]

田舎暮らしの本 2018年 05 月号 [雑誌]

田舎暮らしの本 2018年 02 月号 [雑誌]

田舎暮らしの本 2018年 02 月号 [雑誌]

歯は大切に! 4ヶ月に1度の歯周病検診

4ヶ月に1度の歯周病検診を受けてきました。

結果はこんな感じです。

右上の奥歯の歯周ポケットが深いのが要注意ですが、右奥歯の親知らずを抜いているのが影響しているかも?とのことでした。

他には虫歯もないし、磨き残しチェックも問題ないということで、この調子で頑張ってくださいとのこと。

個人的には上の出血(内側とのこと)が少し多いので右奥歯と上アゴ裏側を気をつけたいと思います。

ちなみにいまのところ親知らずを抜いた以外全ての歯がそろっています、80歳で20本自分の歯を目指す8020運動があります。80歳まではまだまだありますが、入れ歯になると味や温度もわからなくなるというし歯の健康は気をつけたいと思います。

私のオーラルケアグッズはこんな感じです。

歯ブラシはソニッケア

以前は別の電動歯ブラシを使っていたんですがこれに変えてびっくり!歯がつやつやピカピカになります!!

換え歯ブラシは、結構いい値段がするのとブラシが大きいので私はフツーの歯ブラシで気に入ったのを加工してソニッケア対応にしています。

歯間ブラシは二種類

歯間ブラシは超極細と極細の2種類使ってます。

デンタルフロスはY字が便利

コスパ的には普通のデンタルフロスを指に巻くのがいいんでしょうが、お手軽にできるので私はY字(U字)のデンタルフロスを使ってます。

口腔洗浄器も忘れずに

慣れないと洗面所がびちゃびちゃになる口腔洗浄機です。最初は弱めの水流でもすぐに最強水流に慣れちゃいます。

私の使ってるのはちょっと古い型ですがタンク容量も多くて十分洗浄できます。洗うだけじゃなくて歯茎のマッサージ機能もあるのかなぁ?

仕上げはコンクールF

歯磨き後はこれを10滴にほんのちょっとの水ですすぎます。

あ、歯磨き粉

歯磨き粉は特に気にしてません、家にあるやつで。

時々使うのがこのザクトクールというのです。タバコは全く吸いませんがお茶などの渋落としに使ってます。

【読書】定年入門 イキイキしなくちゃだめですか

f:id:koleben:20180815145528j:plain

定年入門

定年入門

組織で働く人に必ずおとずれる「定年」。だが、超高齢化社会を迎え、「一億総活躍社会」が標榜される現在、その制度が揺らぎ始めている。定年後の働き方、シニアの起業など、生涯現役を促す本が数多く出版され、ベストセラーとなったものもある。人はいつまで働けばいいのか? みんなそんなにずっと働き続けたいのか? リタイアした人は誰もが趣味や生きがいのある充実した生活を本当に送っているのだろうか? 独特の視点で日常や常識に新たな光をあてるノンフィクション作家が、定年後の人生を歩んでいる人々に取材、「定年のナゾ」に迫っていく。

よくある定年後の資産はいくら必要かなどのハウツーモノではなく、インタビューもの(?)です。定年のないフリーランスの著者が取材やインタビューしています。

かなり前に新聞(の書評かな?)に載っていたので図書館で予約していたんですが、今年の初版で予約も多くやっと読めました。

定年後にありがちなオジサマ達の生態など、いとわろしというか、いとおかしというか、ものぐるほしけれというかなんとも言えない心持ちになりました。

以前、私の父親はとっくに定年退職した会社を「ウチの会社」と現在形で話しててそういうもんなんだな〜と思ってましたが、所属意識の希薄な自分はどうなるんだろうか??と考えてしまいました。

取材記事の中で興味深かったのは、金銭的なことよりも皆さんどう「動くか≠働くか」がテーマになってるようです。

定年後は「きょういく」と「きょうよう」が重要だそうなんですが教育と教養ではなく、

「きょういく」=「今日行くところはあるか?」

「きょうよう」=「今日用事はあるか?」

ということだそうでw

また男性のことが多かったんですが、おっさんはいつまでたっても肩書きや所属でマウンティングしたがるし、定年後の趣味なども初心者・上級者などでやっぱりマウンティングしたがるんですよね、現時点でもわかりますw、そういうのイヤです!

このブログの初投稿を見直してみました。

koleben.hatenablog.com

振り返るとほとんどが独りでできるようなことばかり...「孤独は群衆の中で生まれる」と言いますが、そもそも集団行動が向いてないタイプってどうなるんでしょうかね?:(;゙゚'ω゚'):

定年入門

定年入門

趣味は何ですか? (角川文庫)

趣味は何ですか? (角川文庫)

日本男子♂余れるところ

日本男子♂余れるところ

人生はマナーでできている

人生はマナーでできている

結論はまた来週

結論はまた来週

不快な虫に電撃ショック⚡️ 電撃殺虫器

f:id:koleben:20180805164610j:plain

スロウなカントリーライフというと聞こえは良いですが、何と言っても虫がすごいですよね。

ちょっと油断すると、カメムシ、てんとう虫を中心にアリやアブなどが大量発生してます。

そこで、誘蛾灯の様に紫外線で虫をおびき寄せ、電撃で殺虫するその名もそのままの「電撃殺虫器」を購入して試してみました。

結論から言うと、あいにくというか、時期が最大のライバルであるカメムシ大発生時期でないため小さな羽虫などをおびき寄せた結果になります。

虫の写真も撮ったんですが改めて見ると結構グロいので掲載は自粛しますw

購入した電撃殺虫器はこれです。

スペックはこんな感じ

オーム電機 OHM OBK-04S(B) の 商品概要
電撃殺虫器
●誘虫効果の高い光で虫を誘い、高電圧で撃破!
●難燃性ABS仕様の外枠で、より高い安全性。
●高電圧900Vの安定出力(コイル式誘電変圧器)
●吊り下げ設置も可能(吊り下げ用チェーン付き)
●屋内専用
●虫受け皿、掃除用ブラシ付き。

消費電力を測ったところ8W程度でした。

電源を入れてみると

この手の殺虫器はジー音がするなどのレビューがありますが、この殺虫器は特段不快な音は出ませんでした。

電源スイッチはなく、コンセントをつなげると蛍光灯のように青白い光が点灯します。

虫が電気網に接触すると「バシーーッ!!」と結構大きな音がしますw

受け皿に虫がたまってるはずなんだけど...

翌朝になって、殺虫器下部の受け皿に虫がたまってるかな〜と確認したところ、思いの外少ない(?)

電撃パワーが大きすぎるのか、小さい虫は「感電死〜ポロリと落ちて受け皿へ」とはいかず、電気網にこびりついてました... げげ

付属のブラシで掃除する必要があるようです。(まだしてないけど)

肝心のカメムシに効くかは季節が変わってから確認ですね。

あとこれは一応屋内用なんですが屋外用を軒先などに吊るしておくと家の中に入る虫が減るのかなぁ?

Fomei 殺虫ライト

Fomei 殺虫ライト

カメムシコロリ [300mL]

カメムシコロリ [300mL]

家庭化学 カメムシ いやよ 20g×5個

家庭化学 カメムシ いやよ 20g×5個

カメムシキンチョール 駆除・忌避スプレー 300mL

カメムシキンチョール 駆除・忌避スプレー 300mL