koleben’s blog

モノ・時間・情報からの自由になりたい。スローでイージーな暮らしを目指して

移住・田舎暮らし

放置してたバッテリー式ドリルドライバーRYOBI BD-120を復活

放置していたバッテリー式ドリルドライバーがあります。 RYOBI BD-120という機種です。 12V駆動です。 マジックで2005.8と書いてあるので19年前ですね。

アップグレード!20年超使っていた草刈り機材を一新

20年超使っていた草刈り機材を一新しました!

WeberチャコールグリルでBBQ、スペアリブ

Weberチャコールグリルでスペアリブをつくりました。 美味しそうでしょ?

刈払機のメンテナンス RYOBI EKK-26

これまた古い刈払機ですが色々経年劣化してるのでメンテナンスしました。 (カタログのカラー写真が見つからない...) 草刈りをしていた際にエンジンが止まってしまいました。 スタータロープを引っ張ってエンジンをかけるとすぐにかかるんですがアクセルを…

遮熱ダブルメッシュ長袖ツナギ WORKMAN

作業用のツナギを新調しました。 ワークマンの遮熱ダブルメッシュ長袖ツナギです。 workman.jp いままでは綿のツナギを使ってたんですが、作業すると汗だくで水分でずっしり重くなってしまいます。

伐倒

※素人の作業ですので参考や真似は一切しないでください。責任は取れませんのであしからず 某所の家に桜の木が生えているんですが、家に近い割に年月も経ちかなりの高さに... そして伸び方もまっすぐではなく三叉にわかれていて傾きが家側にかなり寄ってます…

上士幌町の特産品「大地のコロッケ」のモニターが当たりました。

ふるさと納税でご縁のある上士幌町からこんなメールが届きました。 「かみしほろふるさとラウンジ オンラインサロン」にご参加いただいている皆さまへ いつも上士幌町を応援いただき、誠にありがとうございます。 このたび、上士幌町の特産品「大地のコロッ…

亡父の遺産シリーズ:約50年前のコンプレッサーを今風にして使えるようにする。

前回引っ張り出してきた約50年前のコンプレッサー koleben.hatenablog.com いまっぽくワンタッチカプラを使えるようにしたいと思います。

ワイヤレス防犯カメラシステムを導入しました。その4 設置・確認編

しばらく続報がなかったワイヤレス防犯カメラシステム、コロナの影響で作業に出かけられないこともありましたがなんとか稼働しはじめました。

【ふるさと納税】 兵庫県 三木市 返礼品がとどきました。こだわりの鎌3点セット&雑草刈込鋏

兵庫県 三木市 返礼品が届きました。 庭の雑草取り等に使う鎌のセットと、雑草刈り込み鋏です。

【読書感想】楽しい山里暮らし実践術&囲炉裏と薪火暮らしの本

楽しい山里暮らし実践術発売日: 2014/07/30メディア: Kindle版 囲炉裏と薪火暮らしの本作者:大内 正伸発売日: 2013/03/05メディア: 単行本 同じ著者です。 略歴 1959年、茨城県水戸市生まれ。日本大学工学部土木科卒。設計コンサル勤務後、山小屋、型枠解体…

旧国鉄士幌線第三音更川橋梁補修工事が開始されました。

家ごもりの真っ最中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 北海道は十勝地方の上士幌町から、ハガキが届いてました。 上士幌町はふるさと納税を通じてご縁のある町です。 手紙の内容はなんでしょうか?

亡父の遺産シリーズ:刃が欠けまくりのノミを研ぐ

父親の使ってたノミ。 昔はノミとか釘とか使ってたんですが、徐々にSPF材、コーススレッド、電動丸ノコ、電動カンナになってきてノミは放置状態。 親父よ、作業小屋には電動の刃物研ぎもあったのになぜこんなに刃欠けのままで放置してたんや... 欠けてる…

たまには別の温泉へ 割烹温泉 観音湯

福島の別荘に行ったときに温泉行くときは気軽な街の温泉である「あゆり温泉」によく行ってます。 アルカリ性で肌スベスベ系です、露天風呂もあって400円、スタンプカード付で何回かいくと一回無料になります。 でも、たまには違うところもいいよな〜と近…

Weberチャコールグリルとメスキートチップで激ウマBBQに再挑戦

先日、BBQグリルメーカー主催のWeberフレーバーエクスペリエンスに行ったところそこで試食した、豚の角煮が極ウマでした。 koleben.hatenablog.com レシピはWeberサイトに掲載されています。 www.weber.com 以前、家のガス台のグリルでも挑戦しました。なか…

亡父の遺産シリーズ:約50年前のコンプレッサーは使えるか?

父親が生前どこからかもらってきたコンプレッサー。 実際もらっただけで、まともに使ってるところは見たことありませんでした。 作業小屋の隅っこに押し込まれたまま10年くらい放置されてたかも... サンドブラストをしたい部品があり、そういやコンプレッサ…

表参道ヒルズ 北海道地チーズ博2020

昨年に続いて今年も表参道ヒルズで開催されている北海道地チーズ博2020に行ってきました。 昨年の記事はこちらです。 koleben.hatenablog.com

上士幌まるごと見本市 2020 に行ってきました。

北海道は十勝地方の上士幌町が主催する「上士幌まるごと見本市 2020」に行ってきました。 ふるさと納税を通じてご縁のある上士幌町のイベントです。 以前のツアーの担当者の方も来てて受付時に挨拶もされました。記憶力すごいな〜

ワイヤレス防犯カメラシステムを導入しました。その3.1

前回のブログで樹脂ボックスは深型がいいと書きましたが、その深型にしました。 koleben.hatenablog.com これですね。 未来工業 PVKボックス 中形四角深型 ノック付き ベージュ PVK-BNJメディア: Tools & Hardware

狩猟免許を取ろうかと画策するも内容を調べて怯んでる。

■狩猟をはじめたいと思っているあなたへ マンガやエッセイなどがきっかけで、狩猟に興味を持つ人が増えています。 本書は、これから狩猟をはじめてみたいと考えている人に向けて、狩猟免許の取得法、 銃所持の許可の取り方などの制度の紹介から、猟の際の装…

ワイヤレス防犯カメラシステムを導入しました。その3

これらのつづきです。 koleben.hatenablog.com koleben.hatenablog.com 樹脂ボックスの加工をしました。

ワイヤレス防犯カメラシステムを導入しました。その2

去年の11月に購入したワイヤレス防犯カメラシステム koleben.hatenablog.com まだ設置してません... 雪解け頃の設置を目指して準備中です。

ワイヤレス防犯カメラシステムを導入しました。その1

唐突ですが、諸般の事情でワイヤレスの防犯カメラシステムを導入することにしました。 といってもご近所トラブルとか人間相手の防犯ではありません。 「イノシシ」です。 おまえどこ住んでるんだという話ですが、自宅じゃないところでイノシシ被害があり、ど…

国土地理院の地理院地図から移住先を考える。

台風19号、自分の住んでる場所は全然たいしたことなくて、なんだ拍子抜けだな〜くらいに思っていたんですが、その後各地での被害が大変なことになってますね。これ以上被害が広がらなければいいんですが... ハザードマップ よくニュースでハザードマップ(の…

北海道旅行記 もはや移住先候補地を探す旅

早めの夏休みを取って北海道旅行に行ってきました。 毎年の夏は確実に北海道、時々冬にも北海道な私です。 旅行といいつつも移住先を探す旅と化しています。

グリーンカード抽選プログラムに申し込んでみました。抽選結果は??

グリーンカード抽選プログラム? グリーンカード 「グリーンカード抽選プログラム」というのをご存知でしょうか? 米国の説明によるとこんな感じです。 移民多様化ビザ抽選プログラムは米国議会により発動され、国務省が年間ベースで管理するプログラムで、…

2018年移住希望地域ランキング公開

認定NPO法人ふるさと回帰支援センターから移住希望地域ランキングが公開されました。 www.furusatokaiki.net ランキング結果TOP3はこんな感じ。 長野県 静岡県 北海道 北海道がTOP3に入りました。山梨県が徐々に落ちていってますね。 2018年移住希望地域 1位…

2019年版「住みたい田舎」ランキング

2019年版「住みたい田舎」ランキング 『田舎暮らしの本』が発表する2019年版「住みたい田舎」ランキングが発表されました。 田舎暮らしの本 2019年 02 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2019/01/04メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 「201…

【読書】誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書

誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書作者: 清泉亮出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2018/07/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 健康保険料が都会の5倍!!自然に囲まれた理想郷ほど都会よりもお金がかかる!地域選び、物件探し、お…

移住体験ツアー:上士幌まるごと見本市ツアー(3日目)

少し前の話になりますが、北海道は十勝地方にある上士幌町が主催した「上士幌まるごと見本市ツアー」というのに参加してきました。日程は2018年2月16日〜2月18日です。 前回のブログにつづき3日目、最終日です。 koleben.hatenablog.com koleben.hatenablog.…