koleben’s blog

モノ・時間・情報からの自由になりたい。スローでイージーな暮らしを目指して

亡父の遺産シリーズ:約50年前のコンプレッサーを今風にして使えるようにする。

前回引っ張り出してきた約50年前のコンプレッサー

koleben.hatenablog.com

いまっぽくワンタッチカプラを使えるようにしたいと思います。

修理ポイント その1 エアフィルター

カチカチになったスポンジを汎用のエアフィルターに交換します。

スポンジというかほぼ板です。

f:id:koleben:20201109222506j:plain

f:id:koleben:20201109222510j:plain

組み直しました。

f:id:koleben:20201109222516j:plain

修理ポイント その2 レギュレータ周り

このへんを今っぽくしたいと思います。

f:id:koleben:20201107223603j:plain

まず、分解。水抜き兼レギュレータにしようかとも思いましたが必要最低限で行きます。

安全弁は固着してたのでバイスグリップで無理やりはずしました。

エアの吐出口部分は新しいけどはめ込み式なのでワンタッチカプラに変えます。

f:id:koleben:20201107223936j:plain

上が新品です。

f:id:koleben:20201109222628j:plain

ワンタッチカプラです。

f:id:koleben:20201109222633j:plain

組み立て

エアガンもホースはめ込み式だったのでワンタッチカプラに変換しました。

f:id:koleben:20201121172245j:plain

f:id:koleben:20201121172257j:plain

吐出口もワンタッチカプラです。

f:id:koleben:20201121172410j:plain

ホースもバッチリ

f:id:koleben:20201121172418j:plain

エアーの量も大丈夫かな?

f:id:koleben:20201121172427j:plain

50年前のコンプレッサーですが、いまっぽく使えそうになりました!

実際これでエアブローしたいわけではなくてブラストをしたいと考えてます。

コンプレッサーのパワーはそんなにないのでブラストは時間かかりそうですが試したらまた記事にします。